こんにちは。kazunoriです。
私は2020年4月ついにYou Tubeを始める決意をしました。
これまでは存在は知っていたものの、見ることもせず私とは無関係かな位に見ていたのです。
そんな私がなぜYou Tubeを始めたのか?
またこれから収益化までの流れやどれだけ収益化出来たのかリアルに配信していくので楽しみにしておいてください。
もくじ
私がなぜYou Tubeを始めたのか
ブログは運営していても、You Tubeでチャンネルを開設したことは収益化目当てではこれまでありませんでした。
ブログの収入があれば、私はYou Tubeにチャレンジせずとも生きていけます。
なぜそんな状態の私が始めたのか?
というと
「武器を増やして生き抜く力」
を身につけるためです。
何も知らないYou Tubeでも収益化ができれば、ビジネススキルとして強いものがありますよね。
それに加えてブログの収入がもし無くなっても、You Tubeの収入は残ります。
逆もしかりですね。
私はYou Tubeに限らずあらゆるビジネスにチャレンジして、武器をどんどん増やす予定です。
あなたもスタートは何でもいいですが、生き抜くためにはどうすべきか?
また常にチャレンジ精神を持って行動すべきなので、イメージしながら何でもチャレンジしてみてください。
これからの道のり
まずは収益化からです。
You Tubeで収益化するためには、
- 4,000時間再生
- 登録数1,000人
という条件をクリアしなければなりません。
これってかなりハードル高くないですか?
You Tube初心者の私にとって、途方も無い道にも見えます。
でも始めたからにはやり通します。
その結果としてどれだけ時間がかかるのか、リアルにお伝えしますね。
まとめ
今回は私がなぜYou Tubeを始めたのかをお話してきました。
これからはいよいよ収益化目指して動いていきますし、前段階というところです。
なんか遠いなーというイメージしかないのですが、実際動いてみたらどうなるのか?
あなたも難しいイメージがあるかと思いますので、都度お話していきますね。
それでは最後までご覧頂きありがとうございました。