こんにちは。kazunoriです。
ワードプレスで書いていく時に、
- 固定ページ
- 投稿
の2つがあります。
2つの違いは、固定ページの場合一つの新しいページを作りたい時に使います。
投稿はブログ記事を書きたいように使うという2つの違いがあります。
使い方として、SEO的に損してしまう場合もあるので正しい使い分けをしなければなりません。
そこで今回はワードプレスの、
- 固定ページと投稿の違い
- 固定ページと投稿の使い分け方
について紹介していきます。
もくじ
ワードプレスの固定ページと投稿の違い
ワードプレスの固定ページと投稿の違いは大きく、
- 固定ページ→新しい独立ページ
- 投稿→ブログ記事
に使い分けます。
固定ページの意味や使い分け
固定ページとは完全に独立、孤立したページのことです。
カテゴリーやトップページとの連動は無く、自由にレイアウトやデザインを変更することが出来ます。
固定ページで作るものは、
- お問い合わせ
- サイトマップ
- LP
などカテゴリーに属する必要がないものが向いています。
私のこのブログで言えばこちらは全て固定ページで作ったものですね。
このように分ける必要のないものは固定ページで作成するようにしましょう。
投稿の意味や使い分け
投稿はブログ記事を書いていくためのものです。
投稿で書いていった記事は、カテゴリーページと紐付けされ自動的にトップページにも反映されます。
記事を投稿すればするほど、カテゴリーページのSEO効果はどんどん向上していきます。
スポーツのカテゴリーがあって1つの記事しかないよりも、10個あった方が詳しいですよね。
よく記事を濃くというお話を聞きますし、もちろんそれもかなり重要ではあります。
しかしそれ以上に、ブログ一つでどれだけキーワードに対しての情報が詰まっているかが大事です。
その他記事を固定ページ書いてしまったら、独立しているわけなので専門性もわからずSEOで損してしまうよということですね。
まとめ
今回はワードプレスの、
- 固定ページと投稿の違い
- 固定ページと投稿の使い分け方
について紹介しました。
独立させたいのかそうではないのかを考えて固定ページと投稿を使い分けましょう。
カテゴリーには属さないけど、ブログ上に必要なお問い合わせや運営者情報、サイトマップなどは固定ページを使って作成してください。
ブログ記事を書く時は、投稿から行ってSEO効果を高めてくださいね。
それでは最後までご覧いただきありがとうございました。